合格体験記
特別区、船橋市、松戸市 2015年度
お名前:田中 裕子(仮名・女性)
経緯: 上智大学卒業後
⇒社会人経験を経て転職・受験
合格先:特別区、松戸市、船橋市
講師からのコメント:
とても笑顔が素敵で朗らかな方です。職場もきっと明るいものになるであろうことがイメージできる素晴らしいムードメーカーの資質を備えられた方です。塾では、色々な質問を積極的になさっていて、その甲斐あってか、見事人気自治体複数からの合格を勝ち取られたとの報告を伺った時は嬉しかったですね。また職員としてのご活躍を祈念いたしております。(渋川より)
【合格までの軌跡】
さて、では田中さんの受験勉強の総括を下記にお伺いした内容をまとめております。
【合格者から田邉塾(現、東京公務員ゼミナールTOPS)へのコメント】
きっかけは、他の公務員予備校対策で不安を感じていた頃、受験友達から、塾(東京公務員ゼミナールTOPS)についてtwitterで教えてもらったことです。
この塾で学んだことは、教養・専門科目をはじめ、論文・面接対策まで、実際の試験で役に立ちました。特に、民法と行政法などはしばしば質問させていただきましたが、講師の方々に分かりやすく教えていただき、難しい問題もすぐ解けるようになり、
無事、一次の筆記は受けたところすべて合格できました。
文学部出身で法律科目は全てゼロからの勉強にも関わらず得点源にできました!親身に教えて下さった先生方のおかげです。
論文対策では、先生方が私の文章のクセや改善点を丁寧に一つ一つ指導していただきました。論文で好まれる言い回しを教えていただくなどの御指導を通じ成長していく実感があったので、安心して本番も臨めました(本番では時間が余るほどでした)。
面接対策では、入室の仕方など細かな気になる所から私自身の癖を一つ一つ根気よく指導してくださいました。結果、本番でも自信を持って受け答えができ、面接続きの時期もあまり精神的に辛くなかったです。
また面接対策は志望先に入った後、自身が直面するであろう行政の課題を知る機会になりました。先生方の分かりやすい解説により、面接の対策になるだけでなく、実際区で働いている今でも役立っています。
ただ公務員試験に合格するだけでなく、合格後も役立つ知識やコミュニケーション能力を身につけることができたと思います。
最後に、受験生へのエールとして、専門科目の話に戻りますが、私はいくつもの科目を並行させて勉強することが苦手だったので(大学も私立文系で3科目受験でした)、経営学は特に捨てようかと直前までないがしろにしていましたが、「1ヶ月だけしっかりやってみよう」と気分が変わり、集中しました。それが運を引き寄せたのか、特別区の一次では、経営学に助けられました。捨て科目を作りたくなる気持ちはとても分かりますが、できるだけ捨てないでください。ちなみに経営学の勉強も、この塾を利用して学びました。
東ゼミ情報満載ツイッター
東ゼミ情報満載ツイッター
頻出項目対策ツイッター:国際関係
頻出項目対策ツイッター:経営学
頻出項目対策ツイッター:数的推理
頻出項目対策ツイッター:政治学
頻出項目対策ツイッター:行政学
頻出項目対策ツイッター:行政法
頻出項目対策ツイッター:民法
頻出項目対策ツイッター:憲法
弊社受講合格者体験談ツイッター
東ゼミ総合アドバイスツイッター
教養・専門対策情報ツイッター